夏の甲子園 県予選のベスト4は?そして優勝は? [7155]
作成者:マリン
作成日時:2005/04/11 15:15:15
さて、夏の大会まであとわずか。
秋季大会、春季大会終えて、
あとはいよいよ夏季大会。
夏の甲子園、今年の県代表校は?
投稿メッセージを表示( 7155 件中 5916 件 〜 5925 件目)
常連校って甲子園の常連校かと思った。↓は何の常連校?
0
スポンサーリンク
①常連校 興南、沖尚、浦商、嘉手納、糸満
②新鋭校 那覇国際、浦添、前原、西原、南風原、美里、コザ、沖工
③離島校 八重山、宮古、久米島、八重山商工
②新鋭校 那覇国際、浦添、前原、西原、南風原、美里、コザ、沖工
③離島校 八重山、宮古、久米島、八重山商工
0
離島勢がベスト4独占。なんて夢のようなこともありそう。
八重山 宮古 八商工 久米島
うまいことブロックが違えば可能性はありうる。
八重山 総合力は県内屈指。
宮古 打撃力があるチーム。
八商工 エンドラン野球健在。
久米島 MAX146安村を擁する。
島からでもやれば出来る。
行くぞー甲子園。
八重山 宮古 八商工 久米島
うまいことブロックが違えば可能性はありうる。
八重山 総合力は県内屈指。
宮古 打撃力があるチーム。
八商工 エンドラン野球健在。
久米島 MAX146安村を擁する。
島からでもやれば出来る。
行くぞー甲子園。
0
スポンサーリンク
優勝 浦添商業
2位 糸満
ベスト4
嘉手納・八重山・宮古ぐらい
ベスト8
興南・沖縄尚学・南風原・前原・八重山商工・久米島・西原
2位 糸満
ベスト4
嘉手納・八重山・宮古ぐらい
ベスト8
興南・沖縄尚学・南風原・前原・八重山商工・久米島・西原
0
◎練習試合・交流・地区戦も勝率9割前後のチーム
宮古、沖工、嘉手納 (次点)前原、西原
◎投手力高く、完封してくるチーム
八重山、南風原、美里 (次点)中商
◎バランスのいいチーム
浦商、興南、沖尚、糸満 (次点)八商工
宮古、沖工、嘉手納 (次点)前原、西原
◎投手力高く、完封してくるチーム
八重山、南風原、美里 (次点)中商
◎バランスのいいチーム
浦商、興南、沖尚、糸満 (次点)八商工
0
スポンサーリンク
理事 沖縄水産 豊見城
張出し小結 前原 西原 南風原 美里
十両 マワシ 美里工業
廃業 沖縄 中央 大平 那覇産技
張出し小結 前原 西原 南風原 美里
十両 マワシ 美里工業
廃業 沖縄 中央 大平 那覇産技
0
八重山商工
強力な1年生らが入り
チーム内に競争が生まれて強くなっている。
浦添商業にコールド勝ちになる点差をつけて大勝した。
1年生らの加入でチーム力がぐんと増した八重山商工、
本命なき今年の選手権大会で
もしかすると…と思わせてしまうチームだ。
強力な1年生らが入り
チーム内に競争が生まれて強くなっている。
浦添商業にコールド勝ちになる点差をつけて大勝した。
1年生らの加入でチーム力がぐんと増した八重山商工、
本命なき今年の選手権大会で
もしかすると…と思わせてしまうチームだ。
0
只今の協議についてご説明します。番付で嘉手納がありますが夏は厳しいでしょう。後西原や美里は力的にまだまだです。実際試合等見ずにネットの話しだけを参考にしたのが高いですね(笑)
0
↓の人、よく判っている。当たり。
今現在の力関係はまさにそのとおり。
今現在の力関係はまさにそのとおり。
0
横綱 該当無し
大関 糸満 嘉手納
西の大関 八重山 浦商
陥落大関 興南 沖縄尚学
関脇 西原 前原 宮古 美里
大関 糸満 嘉手納
西の大関 八重山 浦商
陥落大関 興南 沖縄尚学
関脇 西原 前原 宮古 美里
0
590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |