夏の甲子園 県予選のベスト4は?そして優勝は? [7155]
作成者:マリン
作成日時:2005/04/11 15:15:15
さて、夏の大会まであとわずか。
秋季大会、春季大会終えて、
あとはいよいよ夏季大会。
夏の甲子園、今年の県代表校は?
投稿メッセージを表示( 7155 件中 6001 件 〜 6010 件目)
興南をコールドした前原もノーシードです‥。
組み合わせが恐ろしすぎる。。
組み合わせが恐ろしすぎる。。
0
スポンサーリンク
興南、沖尚についで
宮古 八重山高校までもがノーシードにー。
選手権は死のブロックが確実に生まれそうです。
宮古 八重山高校までもがノーシードにー。
選手権は死のブロックが確実に生まれそうです。
0
今年の夏はちょっと凄いことになりそうですね。
まず興南と沖縄尚学の秋の九州ベスト8に入った2校がノーシード。
組み合わせで1回戦で両校が当たる可能性もゼロではなくなった。
春季大会でベスト16まででシード校が3校姿を消す。
シード校のこるは宮古高校のみ。
今年の夏は激戦必至。どこが甲子園の切符を掴むか。
興南がシードじゃないというのが久しぶりすぎます。。
選手権はもう2か月半後。
3年生たちにとっては最後の大会。残りの部活もあとわずか。頑張れ3年生たち。
まず興南と沖縄尚学の秋の九州ベスト8に入った2校がノーシード。
組み合わせで1回戦で両校が当たる可能性もゼロではなくなった。
春季大会でベスト16まででシード校が3校姿を消す。
シード校のこるは宮古高校のみ。
今年の夏は激戦必至。どこが甲子園の切符を掴むか。
興南がシードじゃないというのが久しぶりすぎます。。
選手権はもう2か月半後。
3年生たちにとっては最後の大会。残りの部活もあとわずか。頑張れ3年生たち。
0
スポンサーリンク
自由が丘は三回戦で敗れました
0
選抜で一二三投手率いる東海大相模に勝った、自由が丘は福岡地区で勝ち進んでますか?
0
スポンサーリンク
大阪桐陰も敗退しました。選抜組はまだ興南だけですね!
0
興南・糸満・八重山・沖縄水産
0
みんなの予想通りのチームが優勝しましたね
4季連続甲子園出場おめでとうございます!
4季連続甲子園出場おめでとうございます!
0
今日の試合を見た感想。
糸満強かった。
でも興南はさらに強かった。
興南は野球の細かさ、経験で
糸満より上だ。
けど糸満も頑張れ。興南は速球派に
めっぽう強く、弱冠左に弱い(もう払拭された
感もある)どこまで宮国が頑張るか。
有利な材料はない。島袋をサード側に
にバントをしたりして疲れさせろ。
野球に絶対はない。運が見方すれば
風が吹いたり、ボールがイレギュラーしたり
して流れを掴めるかも。
思い出したが俺の夢では糸満が興南に勝つ
夢を見た。
どっちも頑張れ。好試合期待します。
糸満強かった。
でも興南はさらに強かった。
興南は野球の細かさ、経験で
糸満より上だ。
けど糸満も頑張れ。興南は速球派に
めっぽう強く、弱冠左に弱い(もう払拭された
感もある)どこまで宮国が頑張るか。
有利な材料はない。島袋をサード側に
にバントをしたりして疲れさせろ。
野球に絶対はない。運が見方すれば
風が吹いたり、ボールがイレギュラーしたり
して流れを掴めるかも。
思い出したが俺の夢では糸満が興南に勝つ
夢を見た。
どっちも頑張れ。好試合期待します。
0
みんなの予想通り、4季連続甲子園出場おめでとうございます!!
0
599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |